【アーカイブ】
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--.--.-- --:--| スポンサー広告 |
トラックバック(-) | コメント(-) |
【ボーカロイド?】 ポンデロイド 【鋭意製作中!】
» ポンデロイド | Tiny Symphony » Blog Archive
「事の発端は約半年前に遡ります 2009年11月15(日)ボーマス10会場でソレは登場しました」のナレーション直後に映し出される、サークル氷山の一角獣のブース。机の上の可愛らしいぬいぐるみが効果音と共にこちらを見つめてくる。
これは何を意味しているのか考える間もなく、可愛らしく勇ましいリンポンデロイドと、ミクポンデロイドが映し出される。KAITO、レン、GUMI、MEIKO、がくぽのそれも確認出来る。
ただただ映像の力を見せつけられる可愛らしい何かである。
いーえるP氏とももぱん氏達は、一体何をしようとしているのか。
» ポンデロイド | Tiny Symphony » Blog Archive
「事の発端は約半年前に遡ります 2009年11月15(日)ボーマス10会場でソレは登場しました」のナレーション直後に映し出される、サークル氷山の一角獣のブース。机の上の可愛らしいぬいぐるみが効果音と共にこちらを見つめてくる。
これは何を意味しているのか考える間もなく、可愛らしく勇ましいリンポンデロイドと、ミクポンデロイドが映し出される。KAITO、レン、GUMI、MEIKO、がくぽのそれも確認出来る。
ただただ映像の力を見せつけられる可愛らしい何かである。
野望は千葉に東京ポンデランドを作る事です。好物はミスドなのです。
いーえるP氏とももぱん氏達は、一体何をしようとしているのか。
スポンサーサイト
ネイサン @NezMozz | ああこんなすてきなものが!ありがとうございます QT @kawauso3: @NezMozz この前作りましたー。インタビューのまとめリンク > http://bit.ly/8XncFW(2010-03-7 02:13:46) | link |
聴き専ラジオについての言及もあった、ASCII.jp山本ニュー氏のインタビュー(文:四本淑三氏)が掲載されたその夜は土曜日であったが、くしくも聴き専ラジオはお休みであった。代わりにNezMozz氏がテスト放送として聴き専ラジオ同URLで行われたそれを、四本氏も聞かれているのを横目に私も聞いていたのだが、放送終了間際にASCII.jpの記事をまとめたものが欲しいという意見が出た。
そこへ声を掛けてきたのは、ASCII.jpの編集者Minoru Hirota氏である。
ASCII.jpとは (アスキージェーピーとは) - ニコニコ大百科
ASCII.jpとは、アスキー・メディアワークスが運営するIT系エンタメサイトである。ニコ動関連のイベントやボカロ系のネタを多数掲載している媒体として知られている……はず。
ちなみにこの記事も書いてきた記事を振り返るためにASCII.jpの編集者が作成しました。
ASCII.jpがますます好きになった。
マイリストの他に、ASCII.jpで掲載された『ニコ動イベントレポート』『ボーカロイド、ニコニコインディーズ関連』『「歌ってみた」などやってみた関連』『来日取材関連』『ドワンゴ関連』の記事リンクがまとめられている。
早速山本ニュー氏の記事もまとめられている。これは便利である。
Koya Matsuo @mazzo | ボカロPインタビューはASCII以外でもいいのがあるんで、メディアの壁を越えてまとめてほしいんだよね。@vocaloid_1topiでは拾うようにしてるけど、それだけまとめたインデックスはほしい #kikisenradio(2010-03-7 02:00:05) | link | |
四本淑三 @gnarbs | あ、そっちの方がいいRT @mazzo: ボカロPインタビューはASCII以外でもいいのがあるんで、メディアの壁を越えてまとめてほしいんだよね。@vocaloid_1topiでは拾うようにしてるけど、それだけまとめたインデックスはほしい #kikisenradio(2010-03-7 02:01:43) | link | |
Minoru Hirota @kawauso3 | 雑誌やTVも拾えるといいんですけどねー RT @gnarbs あ、そっちの方がいいRT @mazzo: ボカロPインタビューはASCII以外でもいいのがあるんで、メディアの壁を越えてまとめてほしいんだよね。 #kikisenradio(2010-03-7 02:25:22) | link |
ITmediaの松尾公也氏と、"ガジェット音楽やボーカロイドシーンをフォローするフリーライター"四本淑三氏、そしてMinoru Hirota氏。
Twitterで少しだけ超えたのを目にした気がした。
英語版VOCALOID2『BIG AL』、本日デビュー!:メディアファージ事業部 ブログ
クリプトン | BIG AL(音楽ソフトウエア)
クールなボイスを特徴とするPowerFX社の英語男声シンガー、BIG-AL。ついにクリプトン社を通じ、日本でのパッケージ版販売開始となった。
ニコニコ動画ではすでに、12月に本国ダウンロード版を購入されたPによる作品が上がっているが、いい機会なのでニコニコ動画のBIG-ALタグを廻ってみた。
タグで動画検索 BIG-AL‐ニコニコ動画(9)
3月5日21:40現在、「BIG-AL」タグが付いている作品は68件。その内、BIG-ALオリジナル曲タグが付いている作品は5件となっている。
幾つか紹介する。
(※オリジナル3曲、カバー2曲)
Big-AL オリジナル曲 『Bornagain』
andromeca氏。冒頭のアッー!がたまらない。
【BIG-AL】オリジナル曲「Little Toy Robot」
さささ氏。和み系BIG-AL。
BIG-AL:I'm Too Sexy【Right Said Fred】
うどんゲルゲ氏。サムネも歌い方も歪みない何か。
【SweetAnn】 magnet 【BIG-AL】
レオP氏。どうやらSONIKAまでのVOCALOIDに加え、AHS社のそれも全て購入されたらしい。
私が愛したゲイシャガール【BIG-AL】
kihirohito氏。ある意味「和」風。
動画説明文欄に、ボーカフォネティックの文字をよく見かけた。なんでも、海外版のVOCALOIDに日本語で入力し、それっぽく発音させるための辞書だそうである。日本語版VOCALOIDに英語で入力する辞書も作成中との事。
英語VOCALOIDが自分の中でまた一つ、身近になったような気がした。
関連記事:みっくみくなレイティアさん "イケメン"BIG-ALのダウンロード販売が開始されてた
※3/6 1:37追記。
松尾公也氏のBIG-AL曲一覧。
祝・Big Al来日:CloseBox and OpenPod:ITmedia オルタナティブ・ブログ
【Sonika】UR not in My Heart【Big Al】
氏のオリジナル曲では、SONIKAのコーラスとしてBIG-ALが。
クリプトン | BIG AL(音楽ソフトウエア)
クールなボイスを特徴とするPowerFX社の英語男声シンガー、BIG-AL。ついにクリプトン社を通じ、日本でのパッケージ版販売開始となった。
ニコニコ動画ではすでに、12月に本国ダウンロード版を購入されたPによる作品が上がっているが、いい機会なのでニコニコ動画のBIG-ALタグを廻ってみた。
タグで動画検索 BIG-AL‐ニコニコ動画(9)
3月5日21:40現在、「BIG-AL」タグが付いている作品は68件。その内、BIG-ALオリジナル曲タグが付いている作品は5件となっている。
幾つか紹介する。
(※オリジナル3曲、カバー2曲)
Big-AL オリジナル曲 『Bornagain』
andromeca氏。冒頭のアッー!がたまらない。
【BIG-AL】オリジナル曲「Little Toy Robot」
さささ氏。和み系BIG-AL。
BIG-AL:I'm Too Sexy【Right Said Fred】
うどんゲルゲ氏。サムネも歌い方も歪みない何か。
【SweetAnn】 magnet 【BIG-AL】
レオP氏。どうやらSONIKAまでのVOCALOIDに加え、AHS社のそれも全て購入されたらしい。
私が愛したゲイシャガール【BIG-AL】
kihirohito氏。ある意味「和」風。
動画説明文欄に、ボーカフォネティックの文字をよく見かけた。なんでも、海外版のVOCALOIDに日本語で入力し、それっぽく発音させるための辞書だそうである。日本語版VOCALOIDに英語で入力する辞書も作成中との事。
英語VOCALOIDが自分の中でまた一つ、身近になったような気がした。
関連記事:みっくみくなレイティアさん "イケメン"BIG-ALのダウンロード販売が開始されてた
※3/6 1:37追記。
松尾公也氏のBIG-AL曲一覧。
祝・Big Al来日:CloseBox and OpenPod:ITmedia オルタナティブ・ブログ
【Sonika】UR not in My Heart【Big Al】
氏のオリジナル曲では、SONIKAのコーラスとしてBIG-ALが。
【自主制作特撮】 笠原ファイト 第2話 【VSしおキャラメル】
AD笠原氏、かえるボイラー(生㌔P)氏、飛鳥男氏、だい氏、テンネン氏のコラボ作品である。
笠原ファイト第1話はニコニコ動画には上がっていない。我々はあらすじでしか知る由もないが、どうやら森を舞台に剣を用いた熱き戦いだったようである。ナレーションが流れる。
「これは、とある一人ぼっちの猫が、様々な場所で、様々な困難にぶつかった時、様々な姿のAD笠原が、それを助ける。そんな物語である」
古いビデオテープを上書きしたかのような構成だが、子猫や対戦相手となるクリーチャー、しおキャラメルがCGで描かれている事に気付くと何とも言えない味わいになる。
驚くべき事にナレーションははっきり「マナジー」と仰っている。ジローの拳から炎が上がっているが、これはマナジーによるものだったのである。そう、江ノ島を舞台に繰り広げられるしおキャラメルとの戦いは、マナジーバトルだったのである。
AD笠原氏の姿の一つ「ジロー」は今回で死んでしまった。
しかし笠原ファイトは今後も続く。
劇中で死んだはずの人間が次回で役柄を変え登場する事に違和感を覚えないのは、「様々な姿のAD笠原(主演)が、それを助ける」という設定によって、キャラクターと演じる人間が別であるとの認識が、きちんと出来ているからなのだろう。
AD笠原氏の姿を見たら思わずタマデラスと呼んでしまうが、SADAME~運命~のタマデラスであってタマデラスそのものではないのである。
よくよく考えれば当たり前の事であるが、この作品を見て改めて気付かされた。結構深い。
AD笠原氏、かえるボイラー(生㌔P)氏、飛鳥男氏、だい氏、テンネン氏のコラボ作品である。
笠原ファイト第1話はニコニコ動画には上がっていない。我々はあらすじでしか知る由もないが、どうやら森を舞台に剣を用いた熱き戦いだったようである。ナレーションが流れる。
「これは、とある一人ぼっちの猫が、様々な場所で、様々な困難にぶつかった時、様々な姿のAD笠原が、それを助ける。そんな物語である」
古いビデオテープを上書きしたかのような構成だが、子猫や対戦相手となるクリーチャー、しおキャラメルがCGで描かれている事に気付くと何とも言えない味わいになる。
驚くべき事にナレーションははっきり「マナジー」と仰っている。ジローの拳から炎が上がっているが、これはマナジーによるものだったのである。そう、江ノ島を舞台に繰り広げられるしおキャラメルとの戦いは、マナジーバトルだったのである。
AD笠原氏の姿の一つ「ジロー」は今回で死んでしまった。
しかし笠原ファイトは今後も続く。
劇中で死んだはずの人間が次回で役柄を変え登場する事に違和感を覚えないのは、「様々な姿のAD笠原(主演)が、それを助ける」という設定によって、キャラクターと演じる人間が別であるとの認識が、きちんと出来ているからなのだろう。
AD笠原氏の姿を見たら思わずタマデラスと呼んでしまうが、SADAME~運命~のタマデラスであってタマデラスそのものではないのである。
よくよく考えれば当たり前の事であるが、この作品を見て改めて気付かされた。結構深い。
まいぽんである陽之介氏の作品を見たのがきっかけで、巡音ルカ吸いたい杯なるイベントが開催されていたのを知る。
巡音ルカ吸いたい杯とは (メグリネルカスイタイハイとは) - ニコニコ大百科
発端はどうやらヒゲノフ・ダンスカヤ@るかなんP氏(週刊「巡音新曲ランキング(るからん)」及び「月刊大人の都合」作者)のこの発言のようである。
場所はニコニコ動画。開催期間は2月22(月)~27(土)。るかなんP氏の後の発言によると、28日13時までは確実に正規の参加扱いだそうである。「あれこれややこしく考えずに楽しければいいという趣旨」であり、杯と付いてはいるものの、競うものではないようだ。
テーマは「吸いたい」。条件として、巡音ルカ・たこルカ(他、派生キャラ)がかかわる動画となっている。
先の陽之介氏のようにルカオリジナル曲が投稿されたり
【巡音ルカオリジナル】吸わせてほしいの【巡音スイカップ】
たこルカオンリーで歌って踊らせてみたり
たこルカに「てってってー」を歌わせてみた [巡音ルカ吸いたい杯]
ニコニコ手芸部からあみぐるみによる参加があったり
吸いたい花の蜜【巡音ルカ吸いたい杯】
ラクガキ王国、3Dカスタム少女で作られたルカが披露されたり
【巡音ルカ】ラクガキ王国でチチをもげ【吸いたい杯】
【巡音ルカ】麺類、吸いたい【吸いたい杯】
がくぽの視点から語られた、名誉のランキング除外行きとしか言い様がない作品もある。
【がくぽ&ちょっとKAITO】 TKB 【オリジナル曲】
胸ネタが多めである。略称が巡音スイカップなので予想の範囲なのかもしれない。
るからんで全面サポートすると仰っているだけあり、現在参加動画全てに吸いたい杯実行委員会名義でニコニ広告が付けられている。再生終了後に出る宣伝文もこれまた面白いので必見である。
なお、本日13:00(開場12:57)より、巡音ルカ吸いたい杯記念生放送が予定されている。
ユーザー生放送にも対応になっていたものの、持て余していたタイムシフト予約機能を初めて使ってみた。
これで見逃す事はないはず。
※17:57 追記
19:30に延期との事。
会場は以下、http://live.nicovideo.jp/watch/lv12145697 に変更。
吸いたい杯支援、直前生放送もあり。
巡音ルカ吸いたい杯とは (メグリネルカスイタイハイとは) - ニコニコ大百科
発端はどうやらヒゲノフ・ダンスカヤ@るかなんP氏(週刊「巡音新曲ランキング(るからん)」及び「月刊大人の都合」作者)のこの発言のようである。
ヒゲノフ・ダンスカヤ@るかなんP @LUKANAN_P | 「巡音ルカ吸いたい杯(略称:巡音スイカップ)」とか言って2週間後くらいに大量の動画がアップされたらるからんで全面サポートする(2010-02-09 20:42:30) | link |
場所はニコニコ動画。開催期間は2月22(月)~27(土)。るかなんP氏の後の発言によると、28日13時までは確実に正規の参加扱いだそうである。「あれこれややこしく考えずに楽しければいいという趣旨」であり、杯と付いてはいるものの、競うものではないようだ。
テーマは「吸いたい」。条件として、巡音ルカ・たこルカ(他、派生キャラ)がかかわる動画となっている。
先の陽之介氏のようにルカオリジナル曲が投稿されたり
【巡音ルカオリジナル】吸わせてほしいの【巡音スイカップ】
たこルカオンリーで歌って踊らせてみたり
たこルカに「てってってー」を歌わせてみた [巡音ルカ吸いたい杯]
ニコニコ手芸部からあみぐるみによる参加があったり
吸いたい花の蜜【巡音ルカ吸いたい杯】
ラクガキ王国、3Dカスタム少女で作られたルカが披露されたり
【巡音ルカ】ラクガキ王国でチチをもげ【吸いたい杯】
【巡音ルカ】麺類、吸いたい【吸いたい杯】
がくぽの視点から語られた、名誉のランキング除外行きとしか言い様がない作品もある。
【がくぽ&ちょっとKAITO】 TKB 【オリジナル曲】
胸ネタが多めである。略称が巡音スイカップなので予想の範囲なのかもしれない。
るからんで全面サポートすると仰っているだけあり、現在参加動画全てに吸いたい杯実行委員会名義でニコニ広告が付けられている。再生終了後に出る宣伝文もこれまた面白いので必見である。
なお、本日13:00(開場12:57)より、巡音ルカ吸いたい杯記念生放送が予定されている。
ユーザー生放送にも対応になっていたものの、持て余していたタイムシフト予約機能を初めて使ってみた。
これで見逃す事はないはず。
※17:57 追記
19:30に延期との事。
会場は以下、http://live.nicovideo.jp/watch/lv12145697 に変更。
吸いたい杯支援、直前生放送もあり。
PIAPRO(ピアプロ)|イラスト「「みっくみくにシテヤンヨ」」
私が復帰してまず驚いたのは、この奇妙なミク派生キャラクターが2月2日に誕生以降、震源地となったpixivを始めピアプロ、そしてニコニコ動画でも見かけるようになったという事である。
何ともいえぬ顔つきのミク頭部に、あの超ロングツインテールが足となった何か。ボーカアイアイ諸島生息の髪行類で、ミクとは仲良しだそうである。作者はリューセイ氏。
ここまで流行ったきっかけは、machine muzik 3DPVの作者Deino氏が同じpixivで、シテヤンヨ描かないか?企画を立ち上げた事が大きいようである。
Deino氏はピアプロにも、3DCGのアニメーションシテヤンヨを投稿されている。
シテヤンヨ powered by ピアプロ
「シテヤンヨ」のイラスト一覧 [pixiv]
PIAPRO(ピアプロ)|タグ「シテヤンヨ」のイラスト一覧
投稿され続けるシテヤンヨ達。
いつしかクリプトン(watさん)の目にも留まってしまう事になる。
Togetter(トゥギャッター) - まとめ「クリプトン社、謎のクリーチャー「シテヤンヨ」に大興奮」
最初はショックを受けたものの、アドバイスを受ける内に気にならなくなり、ついには「むしろシテヤンヨから元気...と言うかパッションを貰いました!」発言と、氏の心変わりにシテヤンヨがいかに奇妙な魅力を持っているかを知る。
タグで動画検索 シテヤンヨ‐ニコニコ動画(9)
pixivよりは勢いが少ないものの、ニコニコ動画ではシテヤンヨをテーマにした曲が上がっている。
【水曜スペシャル】謎の生物シテヤンヨを追え!!!【川口浩探検隊】
【初音ミクオリジナル】ヤンヨヤンヨ シテヤンヨ【PV】
【シテヤンヨオリジナル】ポリヤンヨ【PV】
波音リツが元となった場合はブリザンヨになるのだろうか。
【波音リツ?】ブリザンヨがバレンタインを氷結【ブリザンヨ】
とうとうMMDデビューも果たす。
【MikuMikuDance】 シテヤンヨできたんよ 【モデル配布】
モデル作者はミナツキトーカ(パンドリストP)氏。
これを書いてる今、filozofioを聞き直した。私はどうやら、氏の禁断のマイリストを再び開いてしまったらしい。
pixiv、ピアプロ、ニコニコ動画。一通りのシテヤンヨタグは見てしまった。
どうやら私も、シテヤンヨの奇妙な魅力に取り憑かれてしまったようである。
GACKT本人選考!がくっぽいどコンテスト ついに結果発表!! - ニコニコ生放送
(※放送終了)
6月10日のGACKT生放送がきっかけで、その二日後に募集開始したがくっぽいどコンテスト。
延長に延長を重ね、8月末で締め切ったそれは、ひょっとして忘れられているのではないかと思うほど音沙汰が何も無かった。
先日、12月15日23時よりニコニコ生放送で結果発表が行われる事を知った。
とうとうこの日がやってきたのである。
(※victory☆氏のマイリスト。まとめに感謝)
ノミネートは全255曲。その内10曲が選ばれている。
選ばれた全員に10万円であり特別に賞は用意されていなかったのだが、GACKT氏急遽の要請でかにみそP氏の、「 神威がくぽ がオリジナル曲『 Episode.0 』を唄う」の巻がグランプリとして選ばれた。賞金はプラス20万され30万円となっている。
「 神威がくぽ がオリジナル曲『 Episode.0 』を唄う」の巻
この曲だけにあらずであるが、何より私が驚いたのはGACKT氏が曲を聴きながら口ずさんでいたという事である。
Twitter / Search - #Gackcon
Twitter当時の実況は、ハッシュタグ#Gackconでまとまっている。
私も参加しているのだが、GACKT氏の姿勢に驚きの声が上がっているのが分かると思う。
口ずさむのは気に入ったフレーズがあり、覚えるまで聴いた証拠である。
クリエイターに本気を要求したGACKT氏は、自身も本気で応えたのである。
【神威がくぽ】バタフライ【オリジナル曲】
驚いた事に応募されてない曲も聴き込まれている。
このバタフライはGACKT氏曰く「応募していなかったのがもったいない」
マイリストを探られる事もあるそうである。
そそそ氏の意見に同意である。
これほど音楽好きな方ががくっぽいどに理解を示されているのは貴重である。
インターネット社はよくぞがくっぽいどを作ってくれた。GACKT氏はよくぞがくっぽいどに声を吹き込んでくれた。
選出された曲をGACKT氏が歌うという話が持ち上がっている。
これはGACKTファンから見るとよほどの事であるらしい。
「二度とニコニコ動画に出ない」どころか、歌いたいと思わせてしまう程の力作が集まったがくっぽいどコンテスト。
そして本気に本気で応えたGACKT氏。
素晴らしい結果発表だった。がくっぽいどとGACKT氏がますます好きになった。
関連記事:みっくみくなレイティアさん 優秀楽曲には10万円!気合の入った作品募集中。がくっぽいどコンテスト
(※放送終了)
6月10日のGACKT生放送がきっかけで、その二日後に募集開始したがくっぽいどコンテスト。
延長に延長を重ね、8月末で締め切ったそれは、ひょっとして忘れられているのではないかと思うほど音沙汰が何も無かった。
先日、12月15日23時よりニコニコ生放送で結果発表が行われる事を知った。
とうとうこの日がやってきたのである。
(※victory☆氏のマイリスト。まとめに感謝)
ノミネートは全255曲。その内10曲が選ばれている。
選ばれた全員に10万円であり特別に賞は用意されていなかったのだが、GACKT氏急遽の要請でかにみそP氏の、「 神威がくぽ がオリジナル曲『 Episode.0 』を唄う」の巻がグランプリとして選ばれた。賞金はプラス20万され30万円となっている。
「 神威がくぽ がオリジナル曲『 Episode.0 』を唄う」の巻
この曲だけにあらずであるが、何より私が驚いたのはGACKT氏が曲を聴きながら口ずさんでいたという事である。
Twitter / Search - #Gackcon
Twitter当時の実況は、ハッシュタグ#Gackconでまとまっている。
私も参加しているのだが、GACKT氏の姿勢に驚きの声が上がっているのが分かると思う。
口ずさむのは気に入ったフレーズがあり、覚えるまで聴いた証拠である。
クリエイターに本気を要求したGACKT氏は、自身も本気で応えたのである。
【神威がくぽ】バタフライ【オリジナル曲】
驚いた事に応募されてない曲も聴き込まれている。
このバタフライはGACKT氏曰く「応募していなかったのがもったいない」
マイリストを探られる事もあるそうである。
そそそ=かずひと @sososo291 | Gacktという一般認知度が圧倒的に高い"歌手"、そしてこういう文化に理解ある人が中の人をやってるのががくぽ最大の功績だ!インタネはこの方向で突き進むべき! #Gackcon | link |
そそそ氏の意見に同意である。
これほど音楽好きな方ががくっぽいどに理解を示されているのは貴重である。
インターネット社はよくぞがくっぽいどを作ってくれた。GACKT氏はよくぞがくっぽいどに声を吹き込んでくれた。
美夜 @miya32 | 何年もGacktファンをやってたけど。タイアップの曲すら人の曲は余程の事がない限り歌わない人。どれだけ頑固かも長年見てただけに、この人に歌いたいと言わせたのはすごすぎる。 | link |
選出された曲をGACKT氏が歌うという話が持ち上がっている。
これはGACKTファンから見るとよほどの事であるらしい。
「二度とニコニコ動画に出ない」どころか、歌いたいと思わせてしまう程の力作が集まったがくっぽいどコンテスト。
そして本気に本気で応えたGACKT氏。
素晴らしい結果発表だった。がくっぽいどとGACKT氏がますます好きになった。
関連記事:みっくみくなレイティアさん 優秀楽曲には10万円!気合の入った作品募集中。がくっぽいどコンテスト