【月別アーカイブ】
2008年02月
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--.--.-- --:--| スポンサー広告 |
トラックバック(-) | コメント(-) |
ピアプロが作られた理由で、トップに愛嬌がある企業は好感が持てると書いたが、逆にトップに余裕が無く、信頼性も失われている場合はどうなるか。それが今のSNSハツネギの現状である。
10分で分かる閉鎖問題。 ※何故かTODOリストで回ってきたもの
http://hatsunegi.arcia.info/uploader/bin/up0471.zip.html
DLPASS:miku
「独裁者」と罵られる元管理人。確かに、彼の行為は管理アカウントを持っているが故の脅迫である。
26日の閉鎖は免れたようだが、閉鎖そのものについては議論中である。25日に結論がでるが、どちらかといえば閉鎖方向に動いているように見える。
デッドボールP氏が退会を決意された。多数のマイミクを抱える彼の退会は、ハツネギにとって大打撃だろう。今の運営には、もう会員数の激減を止める余裕も無いのである。
閉鎖するか否かの結論を見てからにするが、元々日記を書くのがメインではなかったし、退会することになるだろう。
10分で分かる閉鎖問題。 ※何故かTODOリストで回ってきたもの
http://hatsunegi.arcia.info/uploader/bin/up0471.zip.html
DLPASS:miku
「独裁者」と罵られる元管理人。確かに、彼の行為は管理アカウントを持っているが故の脅迫である。
26日の閉鎖は免れたようだが、閉鎖そのものについては議論中である。25日に結論がでるが、どちらかといえば閉鎖方向に動いているように見える。
デッドボールP氏が退会を決意された。多数のマイミクを抱える彼の退会は、ハツネギにとって大打撃だろう。今の運営には、もう会員数の激減を止める余裕も無いのである。
閉鎖するか否かの結論を見てからにするが、元々日記を書くのがメインではなかったし、退会することになるだろう。
スポンサーサイト