fc2ブログ

みっくみくなレイティアさん

VOCALOIDを通して見つめたなにか。

【初音ミク】無限の闇―echo of the past【オリジナル 】


CLAMP公式ウェブサイト|CLAMP-NET.COM | CLAMPからの一言メッセージ | 【無限の闇】

ゲームサウンドクリエイター、細江慎治(めがP)氏が4月3日にニコニコ動画上で発表された楽曲に、女性漫画家グループCLAMPがショートバージョンながら絵を付けたものである。作詞はNima氏。
プロとプロによるコラボレーションである。
CLAMPがミクを描いたらこうなる事に驚いたと同時に、感慨深いものを感じた。

その道のプロが動画サイトで作品を無償公開されている例は今回が初めてというわけではないが、プロとアマが同じフィールドに立てるのは面白い。
但し、absorbメンバーの歌ってみた等アマの作品を用いた場合、それは作品の人気を利用した売名行為であると叩かれる恐れがある。(※ちなみに各メンバーは2008年5月24日までプロである事は伏せられている)
有村悠氏のプロは無償で商品を作ってはならないに言及した、音極道茶室: 「がくっぽいど」における三浦建太郎氏の対応は批判されて然るべきの一文、『「プロは無償で作品を作ってはならない」ではなく、「プロは無償で商品を作ってはならない」なところがポイント』に同意である。
プロとアマが同等に立てるフィールドは、Tristan_Tristan氏も述べられているが金銭ではなく賞賛が対価の世界なのである。
2009.06.12 21:15| レビュー | トラックバック(0) | コメント(2) |

興味深く拝見しました
プロ同士のお遊びは
ハイクオリティなものですね
楽しかったです

2009.06.14 19:42 URL | てっちゃん #- [ 編集 ]

>てっちゃんさん
大百科の先生何やってんすかシリーズを見ると、これほど何やってんすかの作品はないです。
http://tinyurl.com/5b2lvc

めがPさんはマイリス作られてる事から今後も投稿されそうですが、CLAMPは反応次第かもしれないですね。

2009.06.15 05:17 URL | レイティア #O90qEoyA [ 編集 ]













管理者にだけ表示